この記事は、生後六か月くらいまでの赤ちゃんのために、お母さんができる遊びを紹介するものです。子どもの発達ってどういうものだか理解していると、育児が少し気楽にできるようになると思います。
------------------------------------------
「じょうぶな頭とかしこい体」というのは、絵本作家の五味太郎さんの言葉ですが、このニュアンスわかりますか?(^-^)
自分の思い通りに動かせて、わずかな異変も見逃さず脳に伝えてくれる生きやすい体。
それが、私の定義する「かしこい体」です。
赤ちゃんのかしこい体を作るための遊びってなんでしょうか?
答えは、簡単。【基本は、赤ちゃんがやりたがることを邪魔しない】なのですね。
自分の興味...